
ワタシは「ユキヒョウ」の『マイヤ』。
2007年9月20日(水)から9月26日(火)は
『動物愛護週間』なんですって。
ワタシは今年、5月19日に生まれたばかり。
まだ外の世界は知らないことがいっぱいだけど、
お母さんが私のことを一生懸命守ってくれているのよ。

お母さんが言うには、ワタシたち「ユキヒョウ」は
レッドデータブック絶滅危惧種ってやつでとっても
貴重な動物なんですって。
でもワタシたちだけでなく、いま地球温暖化でいろんな
動物が危機になっているんだってお母さんが教えてくれたの。
みんなワタシたち動物たちを守ってね。
今日も忘れず"ぽちっと"宜しくお願いします→


【ユキヒョウ】(多摩動物公園のページより抜粋)
● 学名:Panthera uncia
● 英名:Snow leopard
● 分類:食肉目 ネコ科
● 分布:中央アジアの山岳地帯
● 生息地:2,700~6,000メートルの高山、岩の多い山腹
● 習性等:夜行性で昼間は物陰に潜む。冬はエサを求めて1,800メートルあたりまで降りてくる。寒さに耐えるため、被毛は長く密に生える。妊娠期間は90~103日、通常は1回で2~3頭出産する。
● 体長:100~150センチメートル、尾長:80~100センチメートル、体重:35~55キログラム
-----
動物愛護週間中央行事(平成18年度)
(環境省ページより抜粋)
○ 動物愛護ふれあいフェスティバル
日時 9月23日(祝)11時~16時
場所 上野恩賜公園噴水前広場及び上野動物園
内容 愛犬しつけ教室、各種ブース展示、動物紙芝居上演、動物愛護作品コンテスト表彰等
○ 動物愛護管理シンポジウム
日時 9月30日(土)13時~17時
場所 東京国立博物館(平成館講堂)
内容 「これからのペットショップ・ブリーダーと飼い主
~動物愛護管理法の改正を受けて~」
※会場地図(http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/anim_week/h18.html)
※中央行事についてのお問い合わせは、(財)日本動物愛護協会までお願いします。
TEL:03-3409-1821 FAX:03-3409-1868
● 中央行事のほか、全国各地で都道府県等が主催する行事が開催されます。
※地方行事についてのお問い合わせは、それぞれの自治体までお願いします。
今日も忘れず"ぽちっと"宜しくお願いします→

