
今年(2007年)は9月17日が『敬老の日』です。
『敬老の日』とは、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿(ちょうじゅ)を祝う」国民の祝日、いわゆる「としよりの日(1954年)」です。...
この日、子供は老人にお祝いの言葉をかけたり、
贈り物をして長寿を祝います。
しかし、純粋な子供は時として残酷だったりもします。
ご近所の子供からこんなことが・・・。

チビトラ「Traおっかさん、おめでとう」
・・・・・。
まだそんな年じゃないんですけど・・・。
もらったものが「お祝いの言葉」なので、
怒るに怒れません・・・。(T▽T)
今日も忘れず"ぽちっと"宜しくお願いします→


- 関連記事
-
- 10月1日は衣がえ。トナカイさん、クリスマスに向けて準備中。
- 中秋の名月。お月見といえば、ウサギと団子。
- 9月17日は『敬老の日(2007)』ですよ~。
- 食欲の秋。
- 今日は「きゅう(9)きゅう(9)」の日。