
ワタシはハトよ~ん♪
だーれ?ハトなのにグレーの羽を着ていないなんていう人は。
ワタシはこう見えても...
おしゃれさんなの。綺麗な羽の色でしょ?
見た目どおり、青い羽のハトだから名前は『アオバト』。
よろしくね☆
ワタシに会ってみたかったら、海岸の岩礁や広葉樹の林を
探してみて。
海岸の岩礁には海水を飲みに行くの。
ミネラルが補給出来て、お肌に良いのよ♪
日本列島と中国の一部だけにしかワタシ達は生息していないから、
タイミングが良ければ会うことが出来るわよ。
もし、運良くワタシ達を見つけられたら、羽の肩辺りを良く見てみて。
ワインレッド色をしているのと、緑色のしているのの2種類に
気がつくはず。
ワインレッド色をした羽を持っている『アオバト』は"雄"。
緑色の羽だけなら"雌"。
ワタシ達って解りやすいでしょ?(^_-)ー☆
ん?
写真を良く見たらワタシの肩の色、ワインレッド色している??
アラ、せっかく雌のフリしてお話していたのに、実はワタシが
雄だっていうの、バレちゃった。(笑)
今日も忘れず"ぽちっと"宜しくお願いします→


- 関連記事
-
- お留守番承ります。
- 七転び八起きで幸運をつかめ。燕さん来てくんろ~~
- ハトって華が無いっておもってない?
- 夏至南風(カーチバイ)に吹かれて...
- キラキラは美味しいもの?