
日本最北の動物園です。
オウサマペンギンの行進で有名。
138種 715点(ほ乳類45種,鳥類82種,は虫類11種)
■ 旭川市旭山動物園
Asahikawa,Asahiyama zoological park wildlife conservation center
旭川市旭山動物園
〒078-8205 旭川市東旭川町倉沼
TEL:0166-36-1104
FAX:0166-36-1406
----------------------------
■ 交通アクセス
----------------------------
●入園料
一般 :大人 580円 /
団体(大人30名以上)480円 /
年間パスポート 1,000円
中学生以下 :無料
旭川在住の70歳以上 :無料
障害者及び介助者 :無料
要介護認定者 :無料
生活保護受給者 :無料
※小学生以下、中学生は無料。中学生は生徒手帳を持参してください。
※障害者手帳・愛の手帳・療育手帳をお持ちの方と、その付添者(原則1名)は無料です。
※年間パスポートの有効期間は、購入日から1年間です。
●その他サービス
<利便施設>
・ベビーカー・車いす等の貸出(夏期のみ)
貸出品目 ベビーカー 100台,車椅子 34台,電動カート 7台
貸出方法 ベビーカー・車椅子
正門,東門,西門にあります。無料で貸出しております。
電動カート
正門,東門にあります。無料ですが,貸出記録簿に記入お願いします。
※ 貸出は先着順となっており,予約等はお受けしておりません。
・コインロッカー
正門・東門・西門にあります。かなり大きいサイズのものも入ります。大きさに応じて200円~400円です。
・シルバーシャトル(夏期のみ)
東門-西門前-ととりの村を走る身障者優先の無料電気自動車です。およそ10分間隔で運行しております。
----------------------------
今日も忘れず"ぽちっと"宜しくお願いします→


- 関連記事
-
- 富士サファリパーク
- もうじき3月20日。上野動物園の誕生日。
- 旭川市旭山動物園(あさひやまどうぶつえん)
- 恩賜上野動物園(おんし うえのどうぶつえん)
- 多摩動物公園(たまどうぶつこうえん)