TraTraもコンタクトとメガネを併用して使っている視力の悪い人の1人。
視力の良い人には全く状況がわからず(もしかしたら)一生理解されない
物体かもしれないもの。
それが『メガネ』。ヽ(-@∀@)ノ
今日はそんなメガネをかけている人たちの意見を述べる代表者として『メガネグマ』さんにご協力いただきます。
今日みたいに日中、蒸し暑いときなどにメガネをかけていると鼻の辺りに汗もかきやすくてとっても鬱陶しいものです・・・。(ーー;)
スポーツなどの激しい運動時にも視界のすぐ先に妨げるものがあるというのは反射能力を一瞬鈍らせたりもします。
そのほか、こんなときにもメガネの存在は困った状況となります。

ご飯を食べるときに曇ってしまったり、大きなものが目の前にあったり、カメラを構えてファインダを覗いたりするとぶつかってしまうこともあります。
(そのためTraはカメラを持って出るときはいつもコンタクト)

また、下を向いて作業するときにはズリ落ちてきたりと、必ず1手間かかるもので気苦労が耐えません。
しかしメガネをはずしてしまうと視力が低下して本来自分が持っている視力能力に戻ってしまい、辺りが見えなくなってしまうので使用時のわずらわしさとは裏腹に必要不可欠なものなのです。
ほら、CM歌でもよくあるじゃないですか?

「メガネ~は♪ 顔の一部です~♪」ってね。(^^)

・・・ところでメガネグマくんのそのメガネ。
取り外しできるの?
"顔の一部"という世界を通り越して
"顔そのもの"になっちゃってるよ?(笑)
メガネグマさんのメガネを外して見たいと思ったら
ぽちっと協力お願いいたします→


- 関連記事
-
- 神の手。
- 人生山あり谷ありヒヤリあり。
- 便利で不便なもの。
- クイズ。ボクはだ~れ?
- 身だしなみ。