
写真は、宇都宮動物園で2017年3月29日に産まれたキリンの赤ちゃん
ニュース元: 宇都宮動物園のfacebookより
宇都宮動物園内にある看板がネット上で話題!
休憩所にひっそり掲示してあった。こういうのは広めねば。#宇都宮動物園 pic.twitter.com/VziRwE5Sl6
— とーま (@jp_mutsu) 2017年5月9日
来園者の持ち込んだビニール袋を食べて死んだキリンについて、胃の中から出てきたビニールを添えて訴える看板です。「動物は人を楽しませるためのアイテムではありません」と書かれています。2001年11月21日にこどものキリンが突然死んで、のどや胃の中からビニール袋が出てきたとの事。
@jp_mutsu 初めまして、こんにちは
— りりそ@投稿作まとめ本委託通販中 (@ririso00) 2017年5月10日
前に沖縄の美ら海水族館に行った時に似たようなものがありました
これみた時に、単に海綺麗だなーとか、動物可愛いだけじゃダメだなって思い知らされました… pic.twitter.com/xyJLGffhRo
Tweetのなかには、沖縄の美ら海水族館のアオウミガメの例も付け加えらています。保護したアオウミガメの排便と共にビニール袋が出てきたとの事。風に飛ばされたビニール袋が海を漂い、それをアオウミガメが餌のクラゲと間違えて食べてしまう事が報告されています。
お金を払ってるんだから何でもありという事ではない。動物は人を楽しませるためのアイテムではないということを再度考えていく必要があります。
ニュース元:
■ 宇都宮動物園 はこちら
■ 「動物は人を楽しませる道具じゃない」 胃にビニール、死んだキリン(2017年05月12日)withnews
- 関連記事
-
- 上野動物園のジャイアントパンダ シンシンに妊娠の兆候!
- 住宅地に国の特別天然記念物カモシカ現る!(Country's special natural treasure antelope appears in residential areas!)
- 宇都宮動物園内にある看板がネット上で話題!(Dead, a plastic bag can be found in the stomach of a child giraffe..)
- 警戒!秋田の人食いグマは3頭生き残っている?!(Caution! three cannibal bears survive.)
- 海の中にオーロラ … 鎌倉の海岸に夜光虫発生。