
映画のモデルにもなった、香川県警の嘱託警察犬だったラブラドルレトリバーの「きな子」雌14歳が2017年3月20日(月)に亡くなった。死因は老衰とみられる。

警察犬試験に6年連続で落ちながらも、ドジぶりがかわいいと人気を呼んで映画「見習い警察犬の物語」などのモデルにもなった。
■ブログより抜粋。
2017年03月21日(火) 16時12分52秒
ありがとうございました
テーマ:お知らせ
皆さん、こんにちは。
先だって報道されております通り、昨日3月20日にきな子が永眠致しました。
17時40分頃でした。
最期は所長の隣で眠る様に息を引き取ったそうです。
14歳と10ヶ月。
体調不良と闘いながらも、本当によく頑張ってくれました。
今は本当に穏やかな表情で眠っているかの様です。
今朝も早くからたくさんの方からコメントやお電話をいただきました。
お別れをしたいとのお声もたくさんいただいております。
皆様からのお声を含め訓練所スタッフ・家族で相談した結果、『お別れの会』として通夜・告別式を執り行う事となりました。
日時
通 夜 3月22日(水)18時~
告別式 3月23日(木)13時~
場所
讃岐セレモニー 郡家会館(ぐんげかいかん)
〒763-0093 香川県丸亀市郡家町大林上3273−1
Tel 0877-89-5880
申し訳ありませんが、お香典・お供え物は受け付けておりません。
ご辞退させて頂きますので、ご了承ください。
これまで、たくさんの温かいお心遣いありがとうございました。
きな子は永眠しましたが、これからもブログは出来る限り更新していくつもりです。
きな子の愛娘こむぎ・みりん、孫のりんご・もろみをはじめ、しょうゆやあん子、訓練所のワンちゃん達の日々の様子を掲載していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
丸亀警察犬訓練所 スタッフ一同
ニュースソース元:
■ きな子の家族たちはこちら 社団法人 日本警察犬協会公認 香川県警察本部嘱託警察犬訓練所
■ 社団法人 日本警察犬協会公認 香川県警察本部嘱託警察犬訓練所
■ きな子の風景 社団法人 日本警察犬協会公認 香川県警察本部嘱託警察犬訓練所
■ 元警察犬「きな子」死ぬ ドジぶり人気、映画化も(2017年03月21日)AFPBB News
- 関連記事
-
- 中国楡林犬肉祭で犬肉販売は禁止されたはずだった。今も殺され続ける犬たち(Dog meat sales should have been banned at China Yulin Dog Meat Festival. Dogs that continue to be killed even now)
- 警察犬「きな子」死ぬ、映画「見習い警察犬の物語」モデル
- ガンで足を切断したフレンチブルドッグ。(French bulldog who cut legs with cancer.)
- 一匹の戦友が逝った。戦友の最後に号泣する兵士の姿。(The appearance of a soldier who cries at the end of a comrades)
- ブラジルオープンテニス大会に「ボール犬」登場 ブラジル(Trained lost dogs participated in the tennis tournament as a ball dock.)