
11月12日から福岡県北九州市にある人気施設「5000匹の魚を氷漬けにしたアイスリンク上でスケートができる」という演出が炎上し、謝罪の上、中止になりました。
この光景をみたのか有名人のコメントは。
坂本龍一 → 狂気
茂木健一 → 失敗
など有名人、一般の方から沢山の批判が集まり営業開始から15日で休止に追い込まれた。
準備は1か月前より行われていた。公式Twitterでは準備風景が載せられている。
10月26日のスペースワールド公式Twitter
ぎょぎょぎょ!魚の大群がスペワに出現!!!https://t.co/KDoSKyxCpO pic.twitter.com/VO5IcOGPTD
— スペースワールド【公式】 (@SpaceWorld_info) 2016年10月26日
10月28日のスペースワールド公式Twitter
スケートリンクに魚群が・・・増殖中です!https://t.co/pB0iEDMXHs pic.twitter.com/d2eK7ugAPH
— スペースワールド【公式】 (@SpaceWorld_info) 2016年10月28日
10月29日のスペースワールド公式Twitter
スペワにビーチ出現!? ここはどこ? ま、まさか・・・https://t.co/pB0iEDMXHs pic.twitter.com/fbVTtMrx4v
— スペースワールド【公式】 (@SpaceWorld_info) 2016年10月29日
11月12日のスペースワールド公式Twitter
アイススケートアトラクション「氷の水族館」本日よりオープンしました! pic.twitter.com/lcB5ItK45H
— スペースワールド【公式】 (@SpaceWorld_info) 2016年11月12日
現在はアトラクションは中止されており、来月には魚を取り除いたうえで通常のアトラクションに戻して営業を再開するとの事。
「氷の水族館」について不快に思われた皆様に深くお詫び申し上げます。
— スペースワールド【公式】 (@SpaceWorld_info) 2016年11月27日
「氷の水族館」の企画は中止させていただきます。
■ スペースワールド公式Twitter はこちら
■ スペースワールドレビュー はこちら
■ スペースワールド はこちら
■ スペースワールド はこちら
- 関連記事
-
- インドネシアで、浜に打ち上げられたジンベイザメを地元住民らが懸命の救出活動。(In Indonesia, local residents and others rescued hard whale sharks launched on the beach.)
- 謎の生命体 W・R・S・Bと人類の危険すぎる遭遇。(The enigmatic encounters of human race with mysterious life forms W · R · S · B)
- 5000匹の魚を氷漬けで「スペースワールド」が炎上→謝罪→アトラクション中止!
- 200匹のサケから、イクラだけ盗まれる事案が発生!
- 虐待されるジンベイザメを救った男。(This guy saw a whale shark being mistreated — and decided to save his life)