
先日、「リオ・オリンピックの聖火リレーマスコットのジャガーが脱走。」という事件があり、最後は射殺する事態にまで発展し、世界からブーイングを受けているリオ・オリンピックと、アマゾナス州だがFacebookを見てみると、またもや暴挙としか言いようがないことをやっている。

それは聖火リレーにピンクイルカ(アマゾンカワイルカ)を登場させようというもの。

魚でおびき出しているように見えるが、そうそう都合のよいようにはいかない。
おそらくは写真撮影の為に捕獲したとおもわれる。

あーあ。イルカを抑えて無理やり顔を出させているように見えます。餌でつっているように見せているのでしょうか。Twitterにも「かわいい」という意見とともに、「なにしているんだ」「アマゾンが恥ずかしい。イルカがオリンピックと何の関係があるんだ」「自然を残すべきで、サーカスのように動物を見せるのはない」といったようなコメントが300件も寄せられている。なんでもありの商業オリンピックになってしまっていて、それに野生動物が無理やり巻き込まれていることが悲しい。
ニュースのソース元:
■ 聖火行事に参加したジャガーが逃走、射殺、ブラジル(2016年06月22日)AFPBBNews
■ Governo do Estado do Amazonas Facebook
■ Governo do Estado do Amazonas Facebook
■ アマゾンカワイルカ Wikipwdia
ニュースのソース元:
■ リオ・オリンピックの聖火リレーマスコットのジャガーが脱走。Junglebook News
- 関連記事
-
- カリフォルニア州のビーチにザトウクジラが打ちあがる。
- アメリカ カリフォルニア沖でシロナガスクジラを救出!
- リオ・オリンピックに関してまたもや疑問が。なぜピンクイルカが必要なの?
- ポケモンゲットだぜ!これが本当のポケットモンスター(Pocket Monster)
- ローマ教皇フランシスコ、虎っ子に目じりが下がりっぱなし!