
2月3日は節分だよ。
みんな、僕たち鰯を食べて運気UPしてね!
頭は柊にさして、魔よけにするんだよ。
あとはもちろん・・・・

節分と言えば、準備は大豆!
今年はいつも初詣に御参りにいく「明治神宮」で福豆をGet!
国産の大豆が桐の枡に御守と共にぎっしり入っています。
早速袋を開けて・・・豆まきの準備♪

枡にお豆をいれて・・・
「福はぁ~うち~♪ 鬼は~外♪」

でもやっぱり国産大豆を沢山撒いてしまうのは勿体無い・・・
なんとなく鬼を払う豆はちょっと少なめだったから、もしかしたらあんまり外にでていっていないかも?(笑)
あとは、忘れずに歳の数だけ食べなきゃね。
えーっと・・・歳の数だとこれくらい?
ざっと数えて約20個位?(笑)
ポリポリ・・・ポリポリ・・・ポリポリ・・・ポリポリ・・・
ポリポリ・・・ポリポリ・・・ポリポリ・・・ポリポリ・・・
ポリポリ・・・ポリポリ・・・ポリポリ・・・ポリポリ・・・
ポリポリ・・・ポリポリ・・・ポリポリ・・・ポリポリ・・・
・・・なかなかこれだけじゃなかなか食べきれない(笑)
しかもまだまだあって歳の数を食べるにはなかなか減らない・・・(爆)
ってことで結局・・・
お豆を別の皿に移動させて、

これを準備!
むむむむ♪
・・ゴキュッ!ぷは☆
ポリポリ・・・
これなら歳の数以上に食べれそうかも!(*^^*)
今年の節分は金曜日だから、これからゆっくり夜長を楽しみます。
- 関連記事
-
- 花満開!!お花見に行ってきました。
- しあわせへのチョコレート オチョコ様!!
- 2月3日は節分!豆と鰯で福を呼ぼう!
- 最強寒波!!毎日寒いよ
- 給料日まで生き延びるのだ!らーめんちょーだい。