
日々様々な動物たちと格闘し、撮影している機材たち。
TraTraの撮影機材は、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、キヤノンのEOS 20Dと10Dです。
サブ機のEOS 10Dは、2003年3月発売で画素数 630万画素。
メイン機EOS 20Dにおいては、2004年9月発売で、画素数 820万画素、9点測距AF、毎秒5コマ連写。しかしロールアウトしてから5年が経過し、今ではコンパクトデジカメでも1000万画素オーバーが当たり前の時代にスペック的見劣りするようになって来ました。
高速で動き回る動物たちにAFは悲鳴を上げ、連写では書き込みデータ処理にもたつき、鳶に笑われるありさま。機体の性能はいかんともしがたいわけで新鋭機が出てくるのを待っていました。
そんなある日.....

昨日、某アナハイム・エレクトロニクス社(笑)へ発注していた新鋭機が入荷したとの連絡があり受け取って来ました。

それがこれ!!
TraTraの次期主力機、Canon EOS 7D!!
別名 ImageMONSTER(ん~~イマイチな名前ですが)
性能はさすが最新鋭機、今までの機種とは別格です。
※ Canon EOS 7D
● 約1800万画素CMOSセンサー(APS-Cサイズ)
● 高速・高精細画像処理を可能にするデュアル DIGIC 4
● 最高約8コマ/秒連写。約126枚の連続撮影JPEG(ラージ/ファイン)
● 高画素と高感度を両立。常用ISO感度100~6400
● AIサーボAF II、オールクロス19点AFセンサー
● 63分割デュアルレイヤー測光センサー採用iFCL測光システム
● 視野率約100%*&倍率約1.0倍の光学ファインダー
● マニュアル露出対応、フルHD動画記録機能・EOSムービー
● ソリッド構造で反射を原因から抑制。3.0型クリアビュー液晶II
● 水平・アオリの2軸に対応。デュアルアクシス電子水準器
● マグネシウム合金製ボディ・防塵防滴構造の超流体デザイ
じゃんぐるぶっく。をさらに盛り上げるためにも必要な機材が導入になります。
近日撮影データをアップ予定!!
■ Image Monster EOS 7Dはこちら → Image Monster EOS 7Dはこちら
■ Image Monster EOS 7Dはこちら → Image Monster EOS 7Dはこちら
■ 過去記事ははこちら → キヤノンがEOS 7Dを発表。これはTraTraも欲しいぞ!!
- 関連記事