
ヒラヒラとあちらこちらで舞うようになってきます。
綺麗なお花の上にとまるのはよくあることですが、
こちらはちょっと不思議な光景です。
1匹目がヒラヒラ・・~
2匹目がヒラヒラ・・~~
大きな木の先端に、何故か蝶々がどんどん集まってきます。
何故この木に沢山の蝶々が集まってくるのか、TraTraも不思議でなりません。
ひょっとして、幹から何か美味しいあまーい蜜でも出ているんでしょうか??
この不思議な木のことを、もしご存知のかたがいらっしゃいましたら
是非TraTraに教えてください。
- 関連記事
-
- 世界人口70億人時代到来。
- 怪奇事件発生!消えたミツバチ!?
- 不思議なチョウチョのなる木。
- イチゴ探索隊、出動! あまおうを探せ!!
- 女は冬でも薄着。気合で乗り切ります(笑)