
今年も、毎年恒例の会社をサボって(ちがった。)有給を取って春を探しにお出かけしました。
(菜の花の写真もその時にパチリとしました。)
この日は昼過ぎから気温も4月上旬の頃の気温まで上がり、日頃の行いが天候に発揮されておりました!!
(フンフン!やる気満々です)
空を見上げると青く透き通っていてとてもきれいでした。
よく見ると、上空に鳥さん発見!
鳶さんかな?
「おーーーーい。鳶さーーん。もっとこっちにおいで~~。」
・・・・鳶さんに、TraTraの声が聞こえたのでしょうか?
はたまた、TraTraの手に持ったカメラが気になったのか、
それとも、さっきお昼に食べたマグロが口の周りについていたのか
定かではありませんが、急に旋廻しながら鳶さんが近づいてきました。
お!!!(らっきーーーー♪)
シャッターチャンスだ!!
近づいてくる鳶さんに夢中になってシャッターを切っていたら
レンズごしに鳶さんと目が合いました。
(この間もどんどん、どんどん、近づいてきます)

ん?
・・・もしや・・・・?
TraTraは餌に思われている???
あわわわわわわわ・・・・

(バシューーーーーッツ!!!)
あっという間に、急降下してきて、TraTraのすぐそばの地面に
タッチ&ゴーをしてまた空に舞い上がっていきました。
(ドキドキドキドキ・・・)
近場でみると鳶さんってとっても大きな体をしていました。
しかも、降下と上昇の早いこと、早いこと・・。
シャッターを連続で切っていると、TraTraの愛機10Dでは、
カメラの書込み速度が追いつかなくなってしまうほどでした。
・・それにしても、思わぬ行動にびっくりしました。
ウサギさんやネズミさんの気持ちがちょっと解ったTraTraでした。
でも、やっぱり鳶さん、カッコいいなぁ~~。
- 関連記事