
TraTraは、各地をまわる時に必ず行っていることがあります。
それは、海辺での貝集め!!!
朝早く起きて(といっても日が出てからですが)浜辺に向かい下を向いて延々あるいて探します。
今年は例年になくビックな海の贈り物をゲットしました。

そりはこちら~~
法螺貝(ホラガイ)さ~~ん。
なんと初日から大物ゲットです。
しかも割れておらずふちもきれいで完璧です。
(だけどめちゃめちゃくさいです。)
大きさは、30cmくらい。
ポニョのマッチ箱と比べても大きさがわかると思います。
さすがは東洋のガラパゴスと呼ばれている、奄美大島です。
こんなのが海辺に漂っているなんて信じられません。
よく売店で大きな貝殻を売っているのを見かけますが、いったいどうやったら出会えるのか不思議でしたがようやくTraTraも出会うことが出来ました。
しかも泳がずに。
普通は漁師さんが魚の網にかかってきたものをお土産やさんに出しているようなのですが。
TraTraの場合は陸地でゲット。
やはり早起きは3文の得でした(売店で見たらホラガイの販売価格は大きさにもよりますが10000円~でした)
ホラガイは珊瑚を食べるオニヒトデの天敵です。
このホラガイもオニヒトデを沢山食べてココまで大きくなったのかな。
さてさて、実はまだまだ今回の貝コレクションは続きます。
ゲットした貝はこれだけではありません。
続きはまた明日。
- 関連記事
-
- 奄美大島のお友達。(その壱)
- 奄美大島の贈り物その弐 TraTra貝コレクション
- 奄美大島の贈り物その壱 TraTra貝コレクション
- イカさんの華麗なダンス。
- TraTraの「じゃんぐるぶっく。3分間クッキング」♪-①