
昨日7月23日(水)、待ちに待った書籍が発売されました。
それは「ハリーポッターと死の秘宝」完結編。世界67カ国の言語に翻訳され、累計4億部を超えるベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズの最終第7巻です。

この書籍を販売するために、通常の営業時間よりも早く店舗を開けている本屋さんもあったようです。

海外で発売されてから約1年後に、和訳の日本語版発売なので目立った騒ぎにはなっていないようでしたが、書店にはこの青い本(上・下巻セット)が山積になっていました。
TraTraも昨日仕事の帰りに購入し、今日から分厚いハードカバー本との戦いが始まりました。(笑)
第1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』がロンドンのブルームズベリー出版社から発売されたのは、1997年のことでした。
2008年7月23日にやっとお話が終わりになります。
(ちなみにこの日は映画版のハリー役、ダニエル・ラドクリフくんの誕生日らしいです。)
でも、読み終わるまでは暫くこの重い本を持ち歩かねばなりません。
ハリーとヴォルデモートとの戦いはどうなるのでしょうか・・・。
こんなに分厚い本でも、読者層が「3歳から90歳まで」(静山社)と幅広いハリポタなので、他の書籍よりも文字が大きく、行間が開いており、漢字にルビもふってあるのでとても読みやすいんです。
子供たちの今年の夏休みの宿題で、読書感想文はきっと「ハリーポッターと死の秘宝」を書いてくる子がいっぱいいるんだろうな。
さーて、TraTraも頑張って読み始めようっと。
■ 「ハリー・ポッターと死の秘宝」(J・K・ローリング著、松岡佑子訳、静山社、上下セット3990円)
![]() | 「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) (ハリー・ポッターシリーズ第七巻) (2008/07/23) J. K. ローリング 商品詳細を見る |
■ 映画公式サイト
■ J.K.ローリング オフィシャル・サイト
■ 静山社
■ ブルームズベリー社
■ スコラスティック社
■ ホグワーツ校友の会
■ Harry Potter Official Shop
- 関連記事
-
- 2008年アメリカ合衆国大統領選挙、いよいよ決まる!
- すべてはみんな素粒子からできている!って知ってた?
- 結末やいかに?! 「ハリー・ポッター」最終巻(7/23)発売!
- もうすぐ土用の丑の日。ウナギを食べて乗り切ろう。
- 「地球温暖化の目撃者 岩合光昭 スペシャル」写真展に行ってきました。