
天気が非常に良く、花粉症のTraTraには地獄のような日でした。(TT)
涙と鼻水が止まりません。

今年はずれてしまっているようでした。
(重なっていたらちょっと見学しようと思っていたのですが。)
まずは、何をおいてもオリンパスブースの岩合さんに会いにレッツゴー!!
っと行きたいところですが、今年も去年と同じように朝起きられず
午後の部になりました(^^;)
仕方が無いので各メーカーブースを見て回りました。
ん~会場を見回すと、去年と比べても人が来ていないですね。
何故でしょう? コンパニオンを写しにくるカメラ小僧の方たちも
少ないように思えます。
日本が世界に誇るデジタルカメラの世界にも、何か変化起こっているのでしょうか?

われらがキヤノンブースへ行って見ました。

ん~なんだー動物がカメラを持っているぞ??

新型の一眼デジタルカメラ、EOS KISS X2の広告です。
怖いライオンさんが自分の子供を撮る時はやさしいパパになる。というイメージですな。

不思議な光景です。どうやって撮ったのかな。着ぐるみ??かな。
■ キヤノン EOS KISS X2のご紹介ページはこちら → さらに簡単に、さらにキレイ。進化したデジタル一眼。
■ キヤノン EOS KISS X2のかわいいCMはこちら→ さらに簡単に、さらにキレイ。進化したデジタル一眼。

なるほど、ペットや動物を撮る事を主体に展開していくようです。
考えてみれば、今や小学生の数よりもペットの方が多い時代ですから当然の流れだということです。
そして 岩合さんとの再会へ続く →
- 関連記事
-
- Canon EOS Kiss X2の秘密。
- 行って来ました! フォトイメージングエキスポ2008へ その2
- 行って来ました! フォトイメージングエキスポ2008へ
- 開幕しました、カメラの祭典!! フォトイメージングエキスポ2008 (PIE2008)
- 寒気の中の動物撮影。マクロレンズでおハナを接写だ!!