
埼玉にある
「東武動物公園」。
先日Traおっかさんが白虎を写真に撮りにいった動物園です。
関東にお住まいの方でないとあまりご存じないかもしれませんが、結構大きな敷地を持つ動物園です。
昔は動物がとても多かったのですが、近年動物園へ見に来る客数が減り、現在では動物園と遊園地を敷地内に併用して運営しています。
ここに昔、動物しかいなかった頃、とても人気者の有名な園長がいました。
小さい子やみんなから『
カバ園長』とあだ名が付いており、開園している殆どの時間を園内を回り、動物たちの楽しいお話を聞かせてくれてとても親しまれていました。
Traおっかさんも小さい頃勿論、『
カバ園長』にお会いしたこともありますしお話を聞かせていただいた1人です。
その『
カバ園長』=本名は
西山登志雄(にしやま・としお)さん。
先日
東武動物公園へ行ったときも会えると思っていた『
カバ園長』に会えることができず、Traはちょっとがっかりしていました。
・・・本日、ニュースで
西山登志雄(にしやま・としお)さんがお亡くなりになった記事を拝見しました。
埼玉県の春日部市内の病院で肺炎にて77歳の年月で他界しされたそうです。
実は西山さんは
「上野動物園」に昭和21年に入園したのが動物との仕事の始まり。
勿論担当はカバさん。
西山さんがカバさんのところに来てお話をすると、カバさんが西山さんの言葉に答えるかのように口を大きく開けてくれるという、不思議な特技がありました。
「東武動物公園」に園長として就任したのは園が開園した昭和56年。
Traおっかさんはとても小さかった頃ですが、「
上野動物園」での西山さんも記憶があり、「
東武動物公園」での西山さんも勿論記憶しています。
カバさんをとても愛して寝食をともにするくらい、飼育に熱心だった方が亡くなったのはとても悲しいです。(;_;)
西山登志雄(にしやま・としお)さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。(;_;)/~~~
きっと他界された先でも絶滅した動物たちと仲良く過ごしていることでしょう・・・・。
☆報道されたカバ園長のニュース記事はこちら☆ 今日も
ぽちっと協力お願いいたします→